先日のスーパーマーケットトレードショーにて発見したトマピー。
何だか気になるネーミングです。
ビタミンA,B,Cが豊富に含まれたスーパーパプリカが正体なのです。
トマトの味がするの?と思ったけど、トマトの形をしたピーマン(パプリカ)だからトマピーと名付けられたそうですよ。
見つけたら即買いしようっと。
Countryside Farmer
2012-02-06
2012-01-24
ブログを始めるにはBloggerがイージー
さて、Bloggerでブログを綴りだして早くも1週間。
Bloggerは、更新するのも簡単です。
そう思っていたらtwitterでこんな内容のブログを発見。
今からブログを始める人に、僕が「Blogger」をすすめるワケ Link
まさにその通りです。僕が何故Bloggerをすすめるのか。
実は、大きな理由が3つあります。一つ目、スタートが早い。
二つ目、無料かつ広告がゼロ。
三つ目、転送量を気にする必要が無い。
早い安い上手い!(安いって無料だけどw)
とにかく早いのです。
Bloggerのトップページに行き、新規アカウントを作るにせよ、Gmailアドレスを持っている人にせよスグに始める事ができます。
その上、カスタマイズもある程度できる。
時間のある時にデザインをいぢらなければ。
2012-01-23
2012-01-22
ジュニア野菜ソムリエ終了試験
少し日が経ち忘れている部分もあるけど箇条書きしてみます。
今後受験する人に参考になれば。
ジュニア野菜ソムリエの終了試験は、こんな感じでした。
まず、マークシートの解答用紙が4枚です。
テキスト順でベジフルコミュニケーションからかと思ったら、ベジフル入門が1枚目でした。
2枚目がベジフルコミュニケーション、3枚目がサイエンスで最後にクッカリーです。
ぱっと見は「おっ、思ったおり問題少なっ」と思いましたが、選択肢が19まである問題とかあり時間かかりそうな印象でした。
1シートは、ベジフル入門。
○現代の食文明
○情報が流れにくくなった理由
○野菜と果物の区別。
○野菜的果実と果実的野菜の具体的名称
○その他の定義
○氏•育ち•ころ•たて
○青果物に関する表示基準
○有機農産物•特別栽培農産物とその表示
○トレーサビリティ
○遺伝子組み換えに関する表示(表示ルールの主なポイント)
○アレルギー食品名(必ず記載•準ずるもの•そうでないもの)
○野菜の品種とその名称(テキストにある種類から)
2シート、ベジフルコミュニケーション
コミュニケーションは、テキストを読み込んでおくしかないかも。
選択肢にひっかけみたいなのも無かった感じなので読んでおけば何となくわかる気がする。
○ジュニアマイスター・マイスター・シニアマイスターの位置づけと役割
○パーソナリティコンポーネント
○効果的なコミュニケーションのための5つの要素
○敬語(尊敬語•丁寧語•謙譲語)と婉曲表現>選択肢に「湾曲表現」とかあったしw
○印象を左右する5つの表現。
3シート、ベジフルサイエンス
これが一番ヤバイと思っていたけど、直前にビタミンとかみてたから何とかなった。
○3大栄養素の特徴
1gあたりのエネルギー量や飽和脂肪酸•不飽和脂肪酸とか
○PFCバランス
○ビタミンとミネラルの主な働き•食品(確かビタミンA•K•C、鉄、カルシウムとか)
○EBNのステップ
○生活習慣病とメタボリックシンドローム
○3大疾患の特徴
○1次予防•2次予防•3次予防
4シート、ベジフルクッカリー
料理好きなんで何とかなると思ったけど、想定内でした。
○主な切り方を選ぶ(ぶつ切り、小口切り、千切り、みじん切り、拍子木切り、色紙切り、乱切り、あと1つか2つ思い出せない)
○蒸す(蒸し方のポイント、分類)
○「さしすせそ」順番の理由
○煮汁の量
○煮物の種類と特徴(煮物の名称を選ぶ)
○揚げる(揚げる事によって起こる素材の変化)
○揚げ方のポイントと揚げ物の種類
○天ぷら粉の上手な作り方
○茹で方のポイント
○焼き方の分類
○和える(合わせ酢の材料)
○炒める(肉野菜炒めの作り方の順番で正しいのを選ぶ)
テキストを繰り返し読み込んでおけば大丈夫だと思う。
試験前は、ビタミンやミネラルとか真剣に覚えたけど細かい事は出なかったなぁ。
結果は、約1ヶ月後に書留郵便で送られてくるようです。
会員用サイトでも見られるって言ってました。
そうそう、試験受ける前に提出するベジフルカルテのレシピで何人前か開いてなくて試験終わってから呼ばれて書き足した。
材料と量目書いて何人前か書いてなければわからないよねー。(すっかり忘れてました)
試験が終わってホッとしてるんじゃなくて、いろいろな野菜を見て、食べて感動を発見して楽しまないと意味がないんです。
スーパー行っても野菜気になるし、何より八百屋が気になる!
少しは変化してるのを感じます。
2012-01-21
ジュニア野菜ソムリエ
昨年12月のクリスマス。
3日間のジュニアソムリエ集中講座を受講し早1ヶ月近くなる昨日。
日本野菜ソムリエ協会 東京本部のある渋谷道玄坂のビルにて受験してきました。
今週から夜も遅くまで頭に詰め込み、野菜の品目やらビタミン、野菜の切り方、調理方法等々、いつになく頭脳パニック状態でしたが何とかなったと思えてます。
試験内容については、これから受験する方のために明日にでもまとめます。
1ヶ月後の合否判定を楽しみに待ってます。
参考;日本野菜ソムリエ協会
2012-01-17
登録:
投稿 (Atom)